石垣市長選 新人・中山義隆氏(自民、公明推薦)が現職・大浜長照氏(社民、共産、民主、社大推薦)を破り当選確実 1 :春デブリφ ★ :2010/02/28(日) 22:18:53 ID:???0 任期満了に伴う石垣市長選挙は2月28日投開票され、元市議の新人・中山義隆氏(42)=無所属、自民、公明推薦=が現職・大浜長照氏(62)=無所属、社民、共産、民主、社大推薦=を破り、当選を確実にした。 投票率は77・42%で、前回の65・88%を11・54ポイント上回った。 ■ソース(琉球新報) http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-158449-storytopic-3.html 中山義隆氏、どこか少し中川昭一に似ていますね・・・、 3 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:19:43 ID:UYUeG3azP また勝ったな いや、また民主が負けたのか 7 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:20:12 ID:71qZULlq0 これで辺境を守れる 9 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:20:17 ID:O9vdAR/L0 〜暗黒ミンス時代の崩壊〜 14 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:21:13 ID:GuCKBAMs0 投票率たけえええwww無党派が怒っておる 15 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:21:40 ID:z+DQJ0C30 石井は今度はどんな恫喝すんの? 16 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:21:53 ID:3h/pJTwg0 地方を捨てていこう。別に地方民に価値はない。 17 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:22:19 ID:hKn10EUd0 急げ、ハトよ! 沖縄は君の決断を待っている!! 普天間基地移設問題解決の最終日まで・・・ 後 92日 ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ 彳_/´"⌒⌒⌒\ `) ( / ⌒ ⌒ i ,,) б (- )`´( -)i/ (__人エネルギー / ´/=∪ヲ ./充填中 [辷5イ] / ,.イ´ /三三ヲ/ ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {ニニニヲ/ . 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \三ヲ/ \此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ / . / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´ ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \ 八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}  ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ 18 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:22:19 ID:bTs4XEJs0 これだけ連続して負けてるんだ。 今後民主党候補が当選した地区は、全国からバカにされる。 『お前ら常識ねーよ』と、ヤンキーもバカにするだろう。 19 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:22:38 ID:1iU+YycHP 石垣は日本のチベットです 21 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:22:42 ID:bMAFt5Oy0 石垣市民には厳しい態度で臨む 22 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:22:49 ID:uqPdm34E0 三連勝おめ 24 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:23:17 ID:lxvvZKOA0 民主党に天下は短かったな 25 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:23:22 ID:2Q+F3uN30 ネトウヨ石垣市は中国様に献上します 29 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:23:41 ID:JNCPOUX30 本日投開票の石垣市長選 投票率77・42% 。現職・大浜長照候補(62歳・民主その他)VS新人・中山義隆候補(42歳・自・公)の戦い。選挙戦では民主からは菅直人、小沢一郎、自民からは進次郎が応援に入ったそうだ。 つまり今回は 小沢・管 vs. 進次郎 32 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:23:54 ID:fBdUhmJFO 民主党負け戦続きw そろそろ誰かさんの責任問題になるんじゃないのか? 37 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:24:16 ID:U/HSH8bV0 それなりの姿勢が来るぞー 38 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:24:16 ID:vxDSF3+K0 よくわからんのだが沖縄は民主候補が強いんじゃないの? これってちょっとした大番狂わせになってるの? 44 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:24:31 ID:GMtVBk450 一番堪えてるのは社民党だろうね 「沖縄県民の意思が!!!!」だけが武器だったのに 46 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:25:00 ID:DSWdR/rUP あんだけ沖縄県民をこけにしたんだから当然の結果 47 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:25:02 ID:lC/MULue0 そりゃそうだ ミンスなんて県民を票集めの道具にしか見てないことが分かったからな 48 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:25:05 ID:IyT+1ebf0 長崎県知事選挙にしろ、町田市長選挙にしろ、石垣市長選挙にしろ、民主VS自民の選挙で投票率があがってるにも関わらず無党派層が投票増加で民主が負けていることだ。 かつてなら、 「低投票率なら組織票が強いから、自民有利で民主不利 高投票率なら浮動票が増えるから、自民不利で民主有利」と言われていた。 敵失だから自民の支持率が上がらないが、 民主党への追い風は完全に止まった。 52 :>>1 :2010/02/28(日) 22:25:17 ID:G9KRz4Rc0 ■国土交通大臣・内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策) 前原誠司(まえはら せいじ)(衆議院/京都府2区) 偽メール問題 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属 日朝友好議員連盟に所属 外国人参政権法案を推進 国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"する) 国旗及び国歌に関する法律案に反対 民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)(新左翼)に関係 「拉致問題が仮に前進していなくても、日本は北朝鮮へのエネルギー支援すべき」と発言 「(参政権付与は)私は前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と発言(民団幹部との懇談にて) 「(長崎県知事選において、県民が民主党候補を当選させたなら)お金も権限も来る」と発言(街頭演説にて) ←←←← 「石垣」と思って下さい ■民主党選挙対策委員長・国際問題に関する調査会長(参議院)・地球温暖化問題に関する調査会長(参議院) 石井一(いしい はじめ)(参議院/比例代表) 金丸・田辺訪朝団 マルチ団体から献金受領 金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席 崇教真光の「48周年秋季大祭」に来賓として出席、祝辞を述べる 朝鮮半島問題研究会に所属(顧問) 外国人参政権法案を推進 人権侵害救済法案を推進 民主党娯楽産業健全育成研究会に所属(パチンコ完全合法化)(名誉会長) 健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟(NPU議連)(マルチ商法の奨励)(名誉会長) 予算委員会において、麻生総理に漢字テストをやらせる(「非常識」や「不見識」だと批判が殺到) 障害者郵便制度を悪用した凛の会(白山会の前身)を障害者団体と認可するよう依頼した疑惑 「有本恵子さんの両親はバカで恩知らず」と発言 「1票くらい、聖徳太子1枚くらい出せば十分取れる」と発言 「鳥取県とか島根県は日本のチベットのようなもの」と発言 「(長崎県知事選において、県民が民主党候補を選択しなければ)民主党政権は長崎に対してそれなりの姿勢を示すべき」と発言 ←←←← 「長崎」を「石垣」に変えて下さい 57 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:25:29 ID:ZQ5novJh0 得票率が大幅に上がって自民推薦候補が当選 民意はどこへいった?wwwwwwwww 58 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:25:32 ID:KUZFh+zh0 自民の支持率は上がってないらしいのになんでこの結果なんだ? 衆院選とは逆で自民が勝ったのではなく民主が負けたって事かいな? 64 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:02 ID:TqBGk3OO0 敗因は小沢が行ったこと 65 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:09 ID:XotGQcxt0 もう民主の悪政に耐えかねて投票率も爆上げだな 66 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:14 ID:pkvKMLKn0 沖縄で、投票率が上がって、民主が負けた。 これ大事。 69 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:25 ID:O6poCMbJ0 まあ石垣はじめ八重山は、中国台湾の脅威が現実にあるからね。 民主があんな夢物語ばかり言って、しかも沖縄を政局の道具にしようとしたことが明らかになったんだから、民主推薦なんかに入れるわけにはいけないだろ。 71 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:30 ID:de+DWk5V0 期日前投票率が高かったんだっけ 民主嫌いが待てずに投票に行ったのかw 75 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:54 ID:Oz/apZjF0 民主連敗中w 76 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:54 ID:NB3+YJV00 民主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 自公の新人が勝つとか確実に流れ変わってるwwwwwwwwwwwwwwwww 77 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:26:59 ID:GJpgAJ+E0 無能政権のお陰で投票率が軒並み上がってるなw 78 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:04 ID:z+DQJ0C30 これも津波の一派ということだな 80 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:17 ID:1m03OBOj0 >>58 自民を支持してるわけじゃないけど消去法でってことだろ 81 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:17 ID:2Q+F3uN30 投票率上がって自民圧勝ってミンス終わったろwwwww 85 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:21 ID:Pu6nnMt70 石垣島市民GJ! 民主党から恫喝されたり、報復されたら情報発信頼むぞ 拡散なら任せろ 86 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:23 ID:Pm3Jhi4N0 石井はなんて言ってるの? それにしても前回の選挙から10%以上投票率伸びるとかすげーな 88 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:33 ID:Qzyg1vz10 津波関連で選挙あった事を知らなかった。 小沢は参院選まで辞めない方が民主ボロ負けしてくれそうだな。 90 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:41 ID:ZQ5novJh0 >>58 自民にNoを突きつけた衆院選と同じだろ 鳩山民主にNoを突きつけられている所 91 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:41 ID:VFSsXHVp0 約束を守らないやつを誰が信じるのwwww 92 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:27:59 ID:n6P1t0er0 >>29 新人議員1人に負ける小沢&管w 93 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:03 ID:vEsqNXsS0 小沢さんの底力すげー 95 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:09 ID:M2rbok5s0 まぁ自民の支持率は上がってないけど選挙になれば 民主の批判票は確実に自民に流れるってこったな。 97 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:18 ID:GZBShAvk0 10:00 中山 16400 当確 大濱 11400 開票率 98.97% 98 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:28 ID:lk4Z2Ts1O 石垣にも小笠原みたいに外国人参政権のFAX攻撃があったのかな? 99 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:31 ID:8TUF7XEG0 しかし長い長い暗黒の石垣革新市政が ようやく終わったな 101 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:33 ID:vYUGI6WJ0 沖縄で負けるとはなwwww 108 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:28:58 ID:XotGQcxt0 誰がやっても一緒の諦観だと投票率は下がるが ここだけには任せていてはダメだと思われてるほど 一般にも知れ渡った民主党政権 113 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:29:19 ID:WUd5m+Wo0 うわぁ・・民主本格的に終わってきてんじゃん 危機感あんのか? 120 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:29:38 ID:EUkKMC9MP また菅あたりがブチ切れて「有権者は白痴だ」とか言い出さねえかな。 121 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:29:45 ID:U6LrNIvM0 石垣市民です。 嬉しくて仕方ない。 今日の投票場では、DQNっぽい人も見かけた。 若い夫婦も多かったかな。 いろんな層が投票に行ったんだと感じた。 しかし嬉しい。 ミンスざまぁwwwwwwww 122 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:29:48 ID:j+CHVGwW0 石垣市の皆さん、おめでとう。 今夜は美酒で乾杯だ。 123 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:29:56 ID:Uin6642X0 ミンス潰れたら潰れたで、またオザーが金持ち逃げ? 125 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:02 ID:R6jJDYYI0 >>58 正確に言えば、国民に民主が負けた。 127 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:20 ID:5+kxt4oI0 >>86 新次郎だけで有権者の約10%が見に行っている 単純には言えんが、その分伸びたかもなw 129 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:25 ID:9HM27Gdo0 >>95 それ本当なら必ず支持率に反映される つまりマスコミの数字が嘘八百ってこと 130 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:34 ID:3+KwG8CK0 おおっ、選挙の神様、小沢幹事長。疫病神として働いてくれました。 131 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:36 ID:ss9wJfbu0 >>121 おめでとうございます! 132 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:40 ID:Oz/apZjF0 >>121 投票乙でした 133 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:41 ID:5QnW3Z0o0 マスゴミの出してくる支持率ってなんなのw? 134 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:43 ID:z+DQJ0C30 マジで小沢には感謝せんとダメだな。 こうも早くボロボロになってくれるとはw 135 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:50 ID:GZBShAvk0 沖縄で革新系の統一候補がが大差で惨敗なんて「前代未聞」の事態だよ もう与党はどうやっても参院選負ける 137 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:30:51 ID:CoEQgjSl0 汚い金集めて利益誘導の政治しといて政治とカネの問題は重要じゃないとか言うところには投票したくないんだろう 138 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:01 ID:SCk0mfbM0 >>17 バロタ 142 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:26 ID:odX2Ukav0 >投票率は77・42% すげえええ 政権交代を起こしたくらい注目度が高かった昨年の衆院選ですらここまで行かなかったぞ 143 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:27 ID:+QLmTdfe0 >>121 俺は町田市民だ。お互いよくがんばったよな! 145 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:37 ID:TzvXTbwq0 新人で自民候補って珍しいな。まあとにかく、誰がやっても民主よりはマシだ。 146 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:39 ID:7YzU4gkT0 期待して民主に投票した人間が多い分、反動もでかいんだろうな 147 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:42 ID:Ef2u7VM20 こんな 冗談みたいな政権は ここまででいいよ 参議院選挙で民主党の息の根を止めよう 石垣2.28事件だな 148 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:43 ID:yncoy8CX0 これで(従来の)自民党が勢い付くのはどうかと思うが 民主党離れは本物だなwwww 149 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:43 ID:/dibsDZB0 この前の衆議院選挙だって今じゃ民団に協力してもらってたって民主が公言してるじゃんw 今度の参議院選挙なんてもう衆議院選挙よりも必死でマスコミや民団を駆使してくるに違いないと思うw 150 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:46 ID:ZHdYLAVI0 >>121 おめでとうございます。。。 151 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:47 ID:tRcJvN6B0 民主は積極的にノーを突きつけられてるなw 152 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:53 ID:VFSsXHVp0 小沢じゃなく、民主党そのものが終わってる。 マニフェスト違反を問われ、民主党議員は、へらへら笑いながら、そんな約束してましたっけ。 お前ら民主党そのものが癌なんだ 153 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:31:55 ID:M2rbok5s0 小沢はまた「組織票を固められなかったから負けた」とか言うのかな? 組織票ちまちま集めても無党派層が動いてしまったらまったく無意味と、自分たちが前の衆院選で証明したのにな。 157 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:11 ID:iw1F0KGx0 やっと国民が正気になってきた!ヽ(´ー`)ノ 159 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:13 ID:l/JDMArc0 沖縄でさえ見限られて・・・ 責任とれよ小沢 162 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:28 ID:6ecCEB0c0 次は鳥取だよ。 川上義博のいる鳥取だよ。 163 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:35 ID:8oDccYVe0 民主、相当やばいんじゃないかこれ。 小沢だけでもとっとと役職外せばいいのに。 どうせ院政敷くだろうけどw 164 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:35 ID:3gRpU4dW0 はいマスコミの世論調査は捏造だね。 証明終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 165 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:36 ID:71qZULlq0 >>121 投票乙 166 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:37 ID:8TUF7XEG0 >>121>>143 石垣市民も町田市民も、長崎県民もよくがんばった 他地域も続け! 169 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:39 ID:qtovWCzw0 >>66 うむ。そこ大事だな。 171 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:44 ID:wLYsEURv0 今は恫喝して押さえつけるしかできない小沢も じきにおわるな 173 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:48 ID:TU1/uIqz0 今回はただ負けただけじゃなく、 石垣市長選で過去最大の得票差なんだそうだね。 177 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:32:56 ID:n6P1t0er0 つーか、投票率が高くなる(団塊バカの浮動票が多くなる)と、本来は民主に有利なのになあ。 それに、サヨクが幅を利かせている沖縄県内で負けるってどうよw 178 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:33:05 ID:de+DWk5V0 鳥越は明日どう言い訳するの? 今回は大仁田出てないよ? >>121 おめでとう、投票お疲れさん 183 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:33:17 ID:EekOVGYZ0 全然選挙に強くない小沢幹事長。 負けてばっかりじゃないか。 選挙だけが取り柄だったんじゃないの。 188 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:33:39 ID:9cXE9uX90 >>1 > 投票率は77・42%で、前回の65・88%を11・54ポイント上回った。 この投票率での勝利はガチとおもっていい。 本当に最近は 国民 vs 民主党・反日カスゴミ・朝鮮利権 の全面戦争の様相を呈してきたなwwww 189 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:33:44 ID:KJ5+4Et+0 >>29 常勝の進次郎はラインハルトになるかもしれぬ。 190 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:33:51 ID:i2c5wbNV0 しかし制裁処置で中国に譲渡されるかも知れんぞ… 思った通りに投票すればいいなんて思ってるのは子供だよ。。 192 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:00 ID:SKLSDZIq0 小沢・鳩山が参議院選挙前のいい時期に辞めるっていうの、本当に現実味を帯びてきたな。 あとは、国民がまただまされるか、それとも目晦ましに負けないか、それにかかってきたな。 いまのところ、民主党政権は国民を馬鹿だと思ってるから、目晦まし+票買い(こどもてあて)で支持回復すると考えてるはずだけど、今後どう分析・対策してくるかだな。 組織票vs無党派票の対決(但し衆議院選挙とは政党が逆)となりそうな予感。 195 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:08 ID:jgnlDzBX0 マスコミどうしちゃったの? ここの所予想外しすぎ 198 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:21 ID:0RlOjZx20 70 無党派さん sage 2010/02/28(日) 22:03:55 ID:R1bELw7U 大差ですか 71 無党派さん 2010/02/28(日) 22:11:40 ID:s0PHXaF6 石垣市長選史上初の大差5000票らしいよ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1266826587/ これはwww 199 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:25 ID:DrPjBNns0 沖縄ですらwwww 203 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:45 ID:2Q+F3uN30 最近ミンスが勝ったのってまったく応援しなかった名護市長選だけ? 205 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:49 ID:qnlNFYtp0 >>1 民主、もう選挙なんて戦えないぞ。 どうやら、マスコミの支持率は、相当手をいれてあるみたいだな。 危機感がなくなって、かえって民主党崩壊の原因になるぞ。>うそつきさんたちへ 206 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:51 ID:Pij2NRXu0 >>142 石垣市民は全力でノーと言いましたねw 207 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:52 ID:9iRE52Hj0 >>121 俺も町田市民だ! 勝つってのはホント気分いいもんだな!! 209 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:34:59 ID:G6jAcykw0 >>121 GJ!!!! >>143 おまいさんもGJ! 210 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 22:35:03 ID:0RhbHfgR0 石垣GJ!みなさんちゃんと見てるね! 日本が少しづつ明るくなる気がするよ |
<< 前記事(2010/03/07) | ブログのトップへ | 後記事(2010/03/12) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
2人のキムは日本を目指す…KAL機爆破と寸又峡事件
金賢姫と金嬉老…当時の社会に衝撃を与えた2人の来日が取り沙汰されている。韓国の“英雄”と北朝鮮の“裏切り者”。2つの事件の報道を振り返ると、我が国のメディアの歪みが見えてくる… ...続きを見る |
東アジア黙示録 2010/03/09 23:57 |
石原都知事、「尖閣諸島を東京都が買う」。中山義隆石垣市長。
石原東京都知事がアメリカワシントン市内に於いて、尖閣諸島を今年中に東京都が買い取る意向を表明しました。既に、地権者とは売買合意済みだとか。これをキーテレビ局各社はどの様に、報ずるか報じないか?凄く興味がわきました。 ...続きを見る |
きらやまと・さらいにこ 2012/04/18 01:32 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/03/07) | ブログのトップへ | 後記事(2010/03/12) >> |