天皇・皇后両陛下、「お忍び」で皇居外周を散策…遭遇の通行人、驚く
今上天皇皇后両陛下は、皇居外周のお花見に「お忍び」で散策されたそうです。偶然居合わせた人達、羨ましいです。私など一生死ぬまで、陛下どころか、皇族の方々にさえも真近でお目に掛かる事は無いだろうな。もし仮にそう言う場面に遭遇したら、一体自分はどの様な行動態度を採るかと、想像した事はあります。が、結論は出ないです。それにしてもこの記事のタイトルから文面まで、何か違和感があるなと思ったら、朝日新聞の記事でした。何で、朝日が陛下のご動向を知って、カメラに収めているのです?。カメラにピストルとか仕掛けられていたらどうするつもり?。それ以前に、彼らは極左や朝鮮人共らに事前に情報を漏らしているかも知れません。皇室報道から、朝日系列は排除して欲しいです。ところで・・・、
陛下を「あいつ」呼ばわりしていたアイツは、NZからこっそり帰って来ているのかしら?。二度と日本の地を踏ませたくない輩です。
両陛下の元気そうなお姿を拝見して、ほっこりしたものでエントリー立ててみました(^^;)。
(以下引用)
【皇室】天皇・皇后両陛下、「お忍び」で皇居外周を散策…遭遇の通行人、驚く©2ch.net
1 :かばほ~るφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/04/02(日) 11:40:05.53 ID:CAP_USER9
両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く
2017年4月2日09時19分
天皇陛下は2日朝、皇后さまとともに皇居外周を散策した。
両陛下は毎朝、皇居内を散策するのが日課だが、皇居の外に出るのは珍しい。
午前7時半過ぎに北の丸公園側の北桔橋(はねばし)門から皇居外周へ出ると、互いに腕を組み、見頃を迎えたオオシマザクラやシダレザクラを会話をしながら楽しそうにめでていた。
突然の「お忍び」の散策に、遭遇したランナーや通行人は驚いた様子で、立ち止まってあいさつをしたり携帯電話で撮影したり。
両陛下は足を止めて声をかけるなどし、乾通りにつながる乾門の前では手を振ってこたえた。
5分ほどの外周の散策を終えると、乾門から皇居へ戻った。
両陛下は2014年4月にも同様のルートで皇居外を散策し、周辺のサクラを眺めたという。
(多田晃子、島康彦)
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK422GLFK42UTIL001.html
皇居外周を散策する天皇、皇后両陛下=2日午前7時35分、東京都千代田区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000737_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000732_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000740_comm.jpg
皇居外周の散策を終え乾門から皇居に戻る天皇、皇后両陛下=2日午前7時38分、東京都千代田区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000723_comm.jpg
皇居外周の散策で、通行人と言葉を交わす天皇、皇后両陛下=2日午前7時32分、東京都千代田区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000724_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000736_comm.jpg
2 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:41:05.77 ID:Z80+8T600
ご健康を祈ります
6 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:42:54.52 ID:YrJhET6a0
いいな
遭遇した人ラッキーだな
7 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:42:58.45 ID:iJbPwmlV0
これは羨ましい
12 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:44:15.19 ID:/+Vs9oLU0
遭遇ってネガティブな言葉だろ
13 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:44:40.48 ID:6dq3UNrZ0
いく久しく、お健やかに
17 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:45:19.85 ID:Ftjrt+RP0
>>12
どこでそんな間違った知識を得た?
21 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:46:43.39 ID:zNQyxNIY0
生き神様の御降臨だもんな
いちどお目にかかりたいものだ
22 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:46:45.65 ID:S08/XEa20
ローマ皇帝もよくやってたらしいな
不人気だと陰から石投げられたそうだが
24 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:47:13.98 ID:ZmFZwnOX0
このお二人に携帯のカメラ向ける気にはなれないなあ
25 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:47:17.92 ID:V3tQcqev0
写真撮影するような奴は死ねよマジで
26 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:47:18.83 ID:Tt7trZtPO
>>20
判りにくいだけで周囲にはSPだらけだと思うよ
32 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:24.99 ID:6XGtf9eM0
特別な雰囲気というかオーラを感じる…
33 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:27.54 ID:VpU4hF1n0
ええことやないか
34 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:41.36 ID:/hDDKoj50
なんと微笑ましい
35 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:49.24 ID:D84MVZI20
写っているのは全て一般人風のSPです。
41 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:50:20.61 ID:0CUCa5Lv0
エリザベス女王は、この前黙って一人で宮殿内散策して射殺されそうになったよねw
天皇皇后陛下は、そんなことされないだろうけど
42 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:50:30.80 ID:pQ82W2rv0
写真見ただけで涙が出てくるわ
43 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:50:33.46 ID:HIrRk9r50
いい話だな
55 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:51:53.14 ID:zNQyxNIY0
>>24
不敬だわな
常識が無い
56 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:52:04.91 ID:5nRGdWzP0
いざ、すれ違ったら、何てご挨拶すればいいのかわからず、何も言えないままで終わっちゃいそうです。
57 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:52:26.59 ID:2MXUNT9a0
いい笑顔だな~
ご公務を東宮殿下にお譲りになられたら、こんな風に穏やかな散歩がずっとできますように
65 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:53:38.06 ID:b8c9QgqF0
こうやってみると皇后の役割は大きいんだなー
雅子妃に務まるか不安に思える、仲睦まじく一緒に散策とか出来るかな?
皇太子も何ら瑕疵も無いと思うんだけど嫁選びに失敗したと非難されてて可哀想
66 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:53:40.16 ID:KQORqw7T0
愛子さまが東大楽勝の天才らしいが、いっそ皇太子にできないか。
70 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:54:39.48 ID:swnSrggj0
遭遇した人ウラヤマシイ
71 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:54:43.01 ID:Y9fHrPmy0
「お忍び」なのに、なんで報道陣がみんなついてきているのかという
根本的な疑問があるよなw
ちなみに桜の時期の日曜日朝には、毎年、こういう行事がある。
あとさ、天皇に対して不敬だとか色々言ってる右翼の皆さん!
もうじき、天皇は代わりますよ。
あのおっさんを国家元首として本当に崇めたいんですか?
72 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:54:46.89 ID:YFVdin4Z0
お忍びの散歩に事前に連絡をもらい撮影を許されたのは朝日だけか
73 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:55:09.34 ID:vTnWEsPS0
>>1
心臓止まりそうな顔してる警備やお付きがちとカワイソス
78 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:55:43.62 ID:9wdS2nxI0
陛下は学生時代にこっそり学友と抜け出して銀ブラしたりチャタレイ夫人の無修正翻訳版読み回ししたりの武勇伝があるとか
フランクな人柄が伺える。
愛車もインテグラだしね
79 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:56:03.37 ID:EwDJxlC90
これは戸惑うなw 追い越していいものか
80 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:56:15.28 ID:Dx0VKIj/0
>>70
ニュース見たらシカトして走ってるバカランナーばっかりだったぞ。
陛下が道譲ってたわ
81 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:56:16.00 ID:67+hg2BM0
>>66
旧宮家で男系男子の血統者と結婚すればよい。
83 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:01.43 ID:pNOcEdyi0
お前らも両陛下に遭遇したらこうしろよ
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a7-e9/jun777self/folder/471709/51/13759751/img_0
http://stat.ameba.jp/user_images/20140331/05/hifumijuku/e8/5b/j/o0350044412892670274.jpg?caw=800
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121028205052603.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121029004334a32.jpg
http://i.imgur.com/pDGU3rE.jpg
86 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:14.15 ID:5MxSDTiB0
ペアルックとてもお似合いですねえ。
良いなあ、遭遇できた人。
87 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:17.01 ID:UYcqITAd0
写真をとるなんて昔なら切腹もんだぜ。
89 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:27.60 ID:h+jnmH8l0
せっかく人前に出るんだからもうちょっと綺麗な格好した方が良かったんじゃ…
94 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:58:26.36 ID:YFVdin4Z0
産経には連絡が行かなかったの?
※
「最近、あちこちで(日本人に)文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。そうすると、『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』と言ってやる。(笑い)。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
「正論」2003年1月号(辛淑玉の「憲法集会」における発言)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6064.html
102 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:59:41.16 ID:bnQw3auj0
>>11
変なジャンパー着てるの,全員皇宮だよ
103 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:59:42.29 ID:ieJDvwAZ0
>>94
産経なんてマスコミでなくただのゴミ
104 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:59:46.72 ID:WxrFQatc0
マジでカメラを向けるヤツの気がしれない タレントじゃないで
108 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:00:11.34 ID:oSQEPRVa0
>>63
宮内庁にも朝日シンパが居るんだろ。gkbr
110 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:00:37.16 ID:YM8zKsuF0
>>87
だな
俺の祖父が園遊会に行ったときは、感動のあまり膝から崩れ落ちて何も話せなかったって言うてたわ
111 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:00:45.06 ID:bnQw3auj0
>>26
写真に一杯うつっとるやんけ
118 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:01:57.35 ID:oSQEPRVa0
>>101
目が怖い人たち多すぎ。
何かあったら大変だからな
119 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:02:20.35 ID:zU5m4uOm0
おあいできたひとはいいなぁ。
羨ましい。
120 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:02:21.07 ID:TYPpSpUQ0
>>72
フジテレビのニュースで映ってたぞ
125 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:08.46 ID:4RSNb0W50
携帯の写真はダメだろ
126 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:10.47 ID:VpU4hF1n0
>>117
葬式すると思うよ
127 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:25.28 ID:lxMO5T/E0
「今日の何時にこの道を車で通る」ってわかってるときは日の丸の旗持った人がいっぱいいるだろうし
警備的な人もいるからその中に入って一緒にやってればいいけど
不意打ちでお忍びの散歩に遭遇したらどうしたらいいかわからない。
「こんにちわー」とかでいいの?
128 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:29.19 ID:zU5m4uOm0
>>123
おれも、たぶんお辞儀する。目の前にいたら緊張してお声掛けなんてできないだろな。
147 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:05:44.51 ID:YwuGCMNM0
普通に皇居の周りあるいててこんなんに遭遇したらびびるわw
152 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:06:18.33 ID:7JwfVRWT0
これは遭遇したらたまげるな
153 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:06:26.97 ID:cCSnAQPV0
携帯で写真は失礼だとは思う
が、実際に自分がその場にいたら
慌てながら「記念に!」とやってしまうかも
159 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:07:01.29 ID:oSQEPRVa0
不敬と思っても、携帯カメラを向けてしまうかも。
最敬礼してからだけど。
一生に一度だしなあ。
171 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:08:23.90 ID:4XLBIFKj0
『ブラ上皇』のプロモーションかな?
180 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:09:52.78 ID:CapSoMJ+0
たったの5分か、早いことゆっくりとしていただきたいですね。
181 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:09:53.12 ID:ze3Qbrw90
危ないから自衛隊の普通科連隊くらいの護衛つけろよ
何やってんだ宮内庁は
183 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:09:55.72 ID:auTJi2XR0
スマホで写真とか撮らせんなよ
小型のピストルとかだったらどうすんだよ
184 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:10:04.59 ID:8+cw5JEpO
ベッタリとSPが張り付いているじゃんかw
198 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:11:54.28 ID:qlkczRBC0
そろそろ自分の事自分で決める人権を「与えて」差し上げないと
国連人権なんちゃらに訴えられちゃうぞ
199 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:11:58.85 ID:B/sooFub0
いいんじゃないの
少しずつでも自由な行動をおとりになられて
そうやって「普通に居る」存在になられた方が良いよね
200 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:12:05.16 ID:zw2cs4e60
もしこんな場所に居合わせても”良い子のごあいさつ”がちゃんとできる自信がないなw
213 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:13:33.83 ID:xy83pTEL0
チャリンコから下馬しろよw
214 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:13:39.40 ID:HCa525Lo0
葉山の御用邸では、ほぼ毎日近所の海岸を散歩されるけどな
ウインドサーファーの兄ちゃんと談笑したり
257 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:19:28.61 ID:F9NIsnTq0
>>11
近づいた時点で射殺だよ
264 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:20:40.60 ID:ebLPTH8D0
「天変地異調伏祈願」というのが天皇にはあって、自分の代で震度7の地震が3回もあって
これがけっこう本人には応えているらしい
神に祈願が届いていないことを証明してしまったからだ
贖罪もあって被災地に訪問している
最近は桜の開花があまりにも遅いため、何か自分に非があるのかもと考えての行動だろう。
218 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:13:56.76 ID:XmOkkbH00
>>183
小型のピストルもって皇居の周りをうろついてる奴がいたらとっくにマークされて排除されてると思う
224 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:14:31.78 ID:Lg5fK9pI0
お忍びと称しているが朝日新聞が待機していた。
感じ悪いね。
270 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:21:04.82 ID:rhEtaK72O
>>224
マスゴミは常時待機してる
271 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:21:09.45 ID:XifGlnys0
何だかんだ文句言う奴いるけど
両陛下は愛されてるんだなぁ
ってかその辺の老夫婦には見えないのが不思議だ
陛下を「あいつ」呼ばわりしていたアイツは、NZからこっそり帰って来ているのかしら?。二度と日本の地を踏ませたくない輩です。
両陛下の元気そうなお姿を拝見して、ほっこりしたものでエントリー立ててみました(^^;)。
(以下引用)
【皇室】天皇・皇后両陛下、「お忍び」で皇居外周を散策…遭遇の通行人、驚く©2ch.net
1 :かばほ~るφ ★ 転載ダメ©2ch.net:2017/04/02(日) 11:40:05.53 ID:CAP_USER9
両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く
2017年4月2日09時19分
天皇陛下は2日朝、皇后さまとともに皇居外周を散策した。
両陛下は毎朝、皇居内を散策するのが日課だが、皇居の外に出るのは珍しい。
午前7時半過ぎに北の丸公園側の北桔橋(はねばし)門から皇居外周へ出ると、互いに腕を組み、見頃を迎えたオオシマザクラやシダレザクラを会話をしながら楽しそうにめでていた。
突然の「お忍び」の散策に、遭遇したランナーや通行人は驚いた様子で、立ち止まってあいさつをしたり携帯電話で撮影したり。
両陛下は足を止めて声をかけるなどし、乾通りにつながる乾門の前では手を振ってこたえた。
5分ほどの外周の散策を終えると、乾門から皇居へ戻った。
両陛下は2014年4月にも同様のルートで皇居外を散策し、周辺のサクラを眺めたという。
(多田晃子、島康彦)
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK422GLFK42UTIL001.html
皇居外周を散策する天皇、皇后両陛下=2日午前7時35分、東京都千代田区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000737_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000732_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000740_comm.jpg
皇居外周の散策を終え乾門から皇居に戻る天皇、皇后両陛下=2日午前7時38分、東京都千代田区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000723_comm.jpg
皇居外周の散策で、通行人と言葉を交わす天皇、皇后両陛下=2日午前7時32分、東京都千代田区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000724_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170402000736_comm.jpg
2 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:41:05.77 ID:Z80+8T600
ご健康を祈ります
6 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:42:54.52 ID:YrJhET6a0
いいな
遭遇した人ラッキーだな
7 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:42:58.45 ID:iJbPwmlV0
これは羨ましい
12 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:44:15.19 ID:/+Vs9oLU0
遭遇ってネガティブな言葉だろ
13 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:44:40.48 ID:6dq3UNrZ0
いく久しく、お健やかに
17 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:45:19.85 ID:Ftjrt+RP0
>>12
どこでそんな間違った知識を得た?
21 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:46:43.39 ID:zNQyxNIY0
生き神様の御降臨だもんな
いちどお目にかかりたいものだ
22 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:46:45.65 ID:S08/XEa20
ローマ皇帝もよくやってたらしいな
不人気だと陰から石投げられたそうだが
24 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:47:13.98 ID:ZmFZwnOX0
このお二人に携帯のカメラ向ける気にはなれないなあ
25 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:47:17.92 ID:V3tQcqev0
写真撮影するような奴は死ねよマジで
26 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:47:18.83 ID:Tt7trZtPO
>>20
判りにくいだけで周囲にはSPだらけだと思うよ
32 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:24.99 ID:6XGtf9eM0
特別な雰囲気というかオーラを感じる…
33 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:27.54 ID:VpU4hF1n0
ええことやないか
34 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:41.36 ID:/hDDKoj50
なんと微笑ましい
35 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:48:49.24 ID:D84MVZI20
写っているのは全て一般人風のSPです。
41 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:50:20.61 ID:0CUCa5Lv0
エリザベス女王は、この前黙って一人で宮殿内散策して射殺されそうになったよねw
天皇皇后陛下は、そんなことされないだろうけど
42 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:50:30.80 ID:pQ82W2rv0
写真見ただけで涙が出てくるわ
43 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:50:33.46 ID:HIrRk9r50
いい話だな
55 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:51:53.14 ID:zNQyxNIY0
>>24
不敬だわな
常識が無い
56 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:52:04.91 ID:5nRGdWzP0
いざ、すれ違ったら、何てご挨拶すればいいのかわからず、何も言えないままで終わっちゃいそうです。
57 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:52:26.59 ID:2MXUNT9a0
いい笑顔だな~
ご公務を東宮殿下にお譲りになられたら、こんな風に穏やかな散歩がずっとできますように
65 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:53:38.06 ID:b8c9QgqF0
こうやってみると皇后の役割は大きいんだなー
雅子妃に務まるか不安に思える、仲睦まじく一緒に散策とか出来るかな?
皇太子も何ら瑕疵も無いと思うんだけど嫁選びに失敗したと非難されてて可哀想
66 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:53:40.16 ID:KQORqw7T0
愛子さまが東大楽勝の天才らしいが、いっそ皇太子にできないか。
70 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:54:39.48 ID:swnSrggj0
遭遇した人ウラヤマシイ
71 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:54:43.01 ID:Y9fHrPmy0
「お忍び」なのに、なんで報道陣がみんなついてきているのかという
根本的な疑問があるよなw
ちなみに桜の時期の日曜日朝には、毎年、こういう行事がある。
あとさ、天皇に対して不敬だとか色々言ってる右翼の皆さん!
もうじき、天皇は代わりますよ。
あのおっさんを国家元首として本当に崇めたいんですか?
72 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:54:46.89 ID:YFVdin4Z0
お忍びの散歩に事前に連絡をもらい撮影を許されたのは朝日だけか
73 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:55:09.34 ID:vTnWEsPS0
>>1
心臓止まりそうな顔してる警備やお付きがちとカワイソス
78 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:55:43.62 ID:9wdS2nxI0
陛下は学生時代にこっそり学友と抜け出して銀ブラしたりチャタレイ夫人の無修正翻訳版読み回ししたりの武勇伝があるとか
フランクな人柄が伺える。
愛車もインテグラだしね
79 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:56:03.37 ID:EwDJxlC90
これは戸惑うなw 追い越していいものか
80 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:56:15.28 ID:Dx0VKIj/0
>>70
ニュース見たらシカトして走ってるバカランナーばっかりだったぞ。
陛下が道譲ってたわ
81 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:56:16.00 ID:67+hg2BM0
>>66
旧宮家で男系男子の血統者と結婚すればよい。
83 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:01.43 ID:pNOcEdyi0
お前らも両陛下に遭遇したらこうしろよ
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a7-e9/jun777self/folder/471709/51/13759751/img_0
http://stat.ameba.jp/user_images/20140331/05/hifumijuku/e8/5b/j/o0350044412892670274.jpg?caw=800
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121028205052603.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121029004334a32.jpg
http://i.imgur.com/pDGU3rE.jpg
86 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:14.15 ID:5MxSDTiB0
ペアルックとてもお似合いですねえ。
良いなあ、遭遇できた人。
87 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:17.01 ID:UYcqITAd0
写真をとるなんて昔なら切腹もんだぜ。
89 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:57:27.60 ID:h+jnmH8l0
せっかく人前に出るんだからもうちょっと綺麗な格好した方が良かったんじゃ…
94 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:58:26.36 ID:YFVdin4Z0
産経には連絡が行かなかったの?
※
「最近、あちこちで(日本人に)文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。そうすると、『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』と言ってやる。(笑い)。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
「正論」2003年1月号(辛淑玉の「憲法集会」における発言)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6064.html
近くのスーパー「カウント・ダウン」で見つけた、うまいもの。Marimiteとベリージュース。Marimiteはパンに薄く塗っていただきます。これがしぶんだぁ。ジュースはしぼりたて。こっちはもう秋になろうとしています。寒っ。 pic.twitter.com/HuWOblZkn8
— 辛淑玉 (@shinsugok) 2017年3月9日
102 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:59:41.16 ID:bnQw3auj0
>>11
変なジャンパー着てるの,全員皇宮だよ
103 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:59:42.29 ID:ieJDvwAZ0
>>94
産経なんてマスコミでなくただのゴミ
104 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 11:59:46.72 ID:WxrFQatc0
マジでカメラを向けるヤツの気がしれない タレントじゃないで
108 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:00:11.34 ID:oSQEPRVa0
>>63
宮内庁にも朝日シンパが居るんだろ。gkbr
110 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:00:37.16 ID:YM8zKsuF0
>>87
だな
俺の祖父が園遊会に行ったときは、感動のあまり膝から崩れ落ちて何も話せなかったって言うてたわ
111 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:00:45.06 ID:bnQw3auj0
>>26
写真に一杯うつっとるやんけ
118 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:01:57.35 ID:oSQEPRVa0
>>101
目が怖い人たち多すぎ。
何かあったら大変だからな
119 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:02:20.35 ID:zU5m4uOm0
おあいできたひとはいいなぁ。
羨ましい。
120 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:02:21.07 ID:TYPpSpUQ0
>>72
フジテレビのニュースで映ってたぞ
125 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:08.46 ID:4RSNb0W50
携帯の写真はダメだろ
126 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:10.47 ID:VpU4hF1n0
>>117
葬式すると思うよ
127 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:25.28 ID:lxMO5T/E0
「今日の何時にこの道を車で通る」ってわかってるときは日の丸の旗持った人がいっぱいいるだろうし
警備的な人もいるからその中に入って一緒にやってればいいけど
不意打ちでお忍びの散歩に遭遇したらどうしたらいいかわからない。
「こんにちわー」とかでいいの?
128 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:03:29.19 ID:zU5m4uOm0
>>123
おれも、たぶんお辞儀する。目の前にいたら緊張してお声掛けなんてできないだろな。
147 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:05:44.51 ID:YwuGCMNM0
普通に皇居の周りあるいててこんなんに遭遇したらびびるわw
152 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:06:18.33 ID:7JwfVRWT0
これは遭遇したらたまげるな
153 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:06:26.97 ID:cCSnAQPV0
携帯で写真は失礼だとは思う
が、実際に自分がその場にいたら
慌てながら「記念に!」とやってしまうかも
159 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:07:01.29 ID:oSQEPRVa0
不敬と思っても、携帯カメラを向けてしまうかも。
最敬礼してからだけど。
一生に一度だしなあ。
171 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:08:23.90 ID:4XLBIFKj0
『ブラ上皇』のプロモーションかな?
180 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:09:52.78 ID:CapSoMJ+0
たったの5分か、早いことゆっくりとしていただきたいですね。
181 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:09:53.12 ID:ze3Qbrw90
危ないから自衛隊の普通科連隊くらいの護衛つけろよ
何やってんだ宮内庁は
183 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:09:55.72 ID:auTJi2XR0
スマホで写真とか撮らせんなよ
小型のピストルとかだったらどうすんだよ
184 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:10:04.59 ID:8+cw5JEpO
ベッタリとSPが張り付いているじゃんかw
198 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:11:54.28 ID:qlkczRBC0
そろそろ自分の事自分で決める人権を「与えて」差し上げないと
国連人権なんちゃらに訴えられちゃうぞ
199 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:11:58.85 ID:B/sooFub0
いいんじゃないの
少しずつでも自由な行動をおとりになられて
そうやって「普通に居る」存在になられた方が良いよね
200 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:12:05.16 ID:zw2cs4e60
もしこんな場所に居合わせても”良い子のごあいさつ”がちゃんとできる自信がないなw
213 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:13:33.83 ID:xy83pTEL0
チャリンコから下馬しろよw
214 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:13:39.40 ID:HCa525Lo0
葉山の御用邸では、ほぼ毎日近所の海岸を散歩されるけどな
ウインドサーファーの兄ちゃんと談笑したり
257 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:19:28.61 ID:F9NIsnTq0
>>11
近づいた時点で射殺だよ
264 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:20:40.60 ID:ebLPTH8D0
「天変地異調伏祈願」というのが天皇にはあって、自分の代で震度7の地震が3回もあって
これがけっこう本人には応えているらしい
神に祈願が届いていないことを証明してしまったからだ
贖罪もあって被災地に訪問している
最近は桜の開花があまりにも遅いため、何か自分に非があるのかもと考えての行動だろう。
218 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:13:56.76 ID:XmOkkbH00
>>183
小型のピストルもって皇居の周りをうろついてる奴がいたらとっくにマークされて排除されてると思う
224 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:14:31.78 ID:Lg5fK9pI0
お忍びと称しているが朝日新聞が待機していた。
感じ悪いね。
270 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:21:04.82 ID:rhEtaK72O
>>224
マスゴミは常時待機してる
271 :名無しさん@1周年:2017/04/02(日) 12:21:09.45 ID:XifGlnys0
何だかんだ文句言う奴いるけど
両陛下は愛されてるんだなぁ
ってかその辺の老夫婦には見えないのが不思議だ
この記事へのコメント
とにかく道を開けてちょっと遠ざかって、オバマ大統領のように最敬礼するのかなー。
とにかく、アレ。自転車からは下馬しないといけませんね^^。
Frank
2017/04/09 03:48
やっぱ私は、その場に固まるだろうなぁ~。
去年の冬、もしかしたら一昨年の年末だったかも知れない。2chニュースで、どこかの駅に降り立たれた陛下に対し、近くにいた女子高生が「キャー陛下、こっち向いて」とスマホを向けて、陛下がにこやかに応じられておられた光景が”不謹慎”と話題になっていました。
天皇陛下に「こっち向け」と催促して写真を撮ろうとする女子高生も女子高生なら、それに応じられる陛下も陛下。どっちもスゲーなwと思った事があります。色々な意味で、
”陛下”と呼ばれるにふさわしい存在が存在し、その辺の女子高生が”陛下”と呼びかけ、それに振り向かれ応じられる”陛下”の存在する日本国。
何か日本って、スゲー国だなwと思った事があります。
スレ違いになってしまいました。返レスごめんなさい。